【ゆるゆる日記】Yujiのひとり言「続編」
親睦旅行、行って来ました。
お土産たくさん抱えて家路に。。。

▷娘が、、、
「このプリン人生で一番美味しい!」(まだ高校3年です)
「またすぐ食べたい!」
そんなやり取りがあり。。。
行って参りました、
家族と連れ立って
リピーター!
朝7:45に家を出て
最初の目的地、
向山製作所大玉ベース。
渋滞に遭いながら走る事3時間強、着きました。
早速プリンの在庫確認。
連休中は多く用意してあるとの情報。
かなりの量でありました。
ですので店内の別の商品を物色。

美味しいもの物色中 その1

美味しいもの物色中 その2
ベーカリーで数点購入。プリン購入。ソフトクリーム購入。少し周りを見学して、追加でジェラード購入。

お目当てのプリン
妻、娘ともに
満足の様子。。。
当初の予定では那須高原辺りで遊んで帰るつもりだったのですが。。。
お城見たい!
妻の一言。。。
会津街道を走り、猪苗代湖沿いを進み、
(景色が見たいとの事で下道です。)
途中、、、
道の駅猪苗代で休憩。

良い景色です、、、
山道を選択して目指すは鶴ヶ城。
到着しました。

先日の親睦旅行では周辺を通過しただけだったので、
近い駐車場を理解していませんでしたが、
何とか一番近い駐車場へ。
そこから城内目指し、天守閣まで登って。
歴史の勉強を兼ねて色々な資料を拝見して来ました。

天守閣から一望
晴天
で何より
天晴れ(あっぱれ)!
その後は親睦旅行同様?できる限りサービスエリアによってお土産及び美味しい物を頂きながら帰路へ。渋滞も絡んで自宅到着23:00。
日帰りですが久しぶりの
家族旅行になりました。
親睦旅行に参加してお土産をきっかけに、向山製作所の前社長の話も家族にしてからの、今回の行動です。復興支援?になっているかはわかりません。ですが、家族で訪れて1日楽しんで、少しでも役に立てば良いと思っています。今年は能登でも地震による災害が起きています。直ぐに何か出来る。ではありませんが、自分の出来る範囲で役に立てればと思います。
